jupyter notebookのインストール方法|全OSに対応

※本サイトにはプロモーション・広告が含まれています。

(最終更新月:2022年1月)

✔このような方へ向けて書かれた記事となります

「jupyer notebookのインストール方法が知りたい!」

「ただ、そもそもjupyter notebookをインストールする必要ってあるのかな?」

✔当記事を通じてお伝えすること

  • jupyer notebookのインストール方法|全OSに対応
  • jupyter notebookを使用するメリット3選

筆者プロフィール

筆者プロフィールアイコン

【現職】プロダクトマネージャー

【副業】ブログ(月間17万PV)/YouTube/Web・アプリ制作

「プログラミング × ライティング × 営業」の経験を活かし、30後半からのIT系職へシフト。当サイトでは、実際に手を動かせるWebアプリの開発を通じて、プログラミングはもちろん、IT職に必要な情報を提供していきます。

【当ブログで紹介しているサイト】

当サイトチュートリアルで作成したデモ版日報アプリ

Django × Reactで開発したツール系Webアプリ

✔人に見せても恥ずかしくないコードを書こう

「リーダブルコード」は、わかりやすく良いコードの定義を教えてくれる本です。

  • 見るからにきれいなコードの書き方
  • コードの分割方法
  • 変数や関数の命名規則

エンジニアのスタンダートとすべき基準を一から解説しています。

何回も読むのに値する本なので、ぜひ手にとって読んでみてください。

jupyer notebookのインストール方法|全OSに対応

【windows】

pipを使ってインストールすれば完了です!

pip install jupyter

【Mac】

pipを使いインストールします

pip install jupyter

※Homebrewを使ってPythonなどがインストールされている前提です

【ubuntu】

まずは全体のアップデートをします

sudo apt update && sudo apt upgrade -y

アップデート後、「jupyter-notebook」のインストールを実行します

sudo apt install jupyter-notebook

それぞれのインストール方法は以上です

ただそもそもPythonはターミナルでも実行可能です

なぜ「jupyter notebook」が必要なのでしょうか?

使用するメリットを次章でお伝えしますので、メリットを感じる場面で是非お使い頂ければと思います

jupyter notebookを使用するメリット3選

✔︎メリット3つは下記の通りです

  1. コードの記述→出力結果がその場で確認できる
  2. ノートのような構成であとから見返すのに○
  3. グラフや表などがきれいに出力できる

コードの記述→出力結果がその場で確認できる

プログラムのコードが長くなってしまうこともよくある事だと思います

その際にいちいちファイルの実行などをせずとも、jupyter notebookでは出力結果の取得が可能です

ノートのような構成であとから見返すのにも○

コードだけでなく「マークアップ」として、テキストもプロジェクト内に保存ができます

後で見返す場合などにとても便利です

グラフや表などがきれいに出力できる

その場で実行できるのはもちろんですが、表などの出力も簡単です

以上、「jupyter notebook」のインストール方法と特徴について解説させていただきました

タイトルとURLをコピーしました