【初心者向け】cdコマンドの使い方と基本的なオプション

※本サイトにはプロモーション・広告が含まれています。

(最終更新月:2023年3月)

✓当記事はこのような方に向けて書かれています

「cdコマンドでディレクトリを移動したい」

「cdコマンドを使いこなせているのだろうか?」

「cdコマンドの使い方について知りたい」

✓当記事では以下をお伝えします

  • cdコマンドとは何か
  • cdコマンドの使い方と基本的な使い方のオプションについて
  • cdコマンドを上手く使うための具体例と、注意点について

当記事では、cdコマンドの基本についてはもちろん、初心者にもわかりやすく使い方について詳しく解説しています。

ぜひ最後までご覧ください。

筆者プロフィール

筆者プロフィールアイコン

【現職】プロダクトマネージャー

【副業】ブログ(月間20万PV)/YouTube/Web・アプリ制作

「プログラミング × ライティング × 営業」の経験を活かし、30後半からのIT系職へシフト。現在はプロダクトマネージャーとして、さまざまな関係者の間に入り奮闘してます。当サイトでは、実際に手を動かせるWebアプリの開発を通じて、プログラミングはもちろん、IT職に必要な情報を提供していきます。

【当ブログで紹介しているサイト】

当サイトチュートリアルで作成したデモ版日報アプリ

Django × Reactで開発したツール系Webアプリ

✔人に見せても恥ずかしくないコードを書こう

「リーダブルコード」は、わかりやすく良いコードの定義を教えてくれる本です。

  • 見るからにきれいなコードの書き方
  • コードの分割方法
  • 変数や関数の命名規則

エンジニアのスタンダートとすべき基準を一から解説しています。

何回も読むのに値する本なので、ぜひ手にとって読んでみてください。

cdコマンドで知っておくべき基本的なこと

まずはcdコマンドについて最低限知っておくべき基本的なことを見ていきましょう。

具体的な使い方を知る前に目を通しておくことをおすすめします。

  • cdコマンドとは?
  • cdコマンドの基本構成
  • cdコマンドの具体例

cdコマンドとは?

cd コマンドは、「Change Directory」(ディレクトリを変更する)の略語で、LinuxやUnixシステムのターミナル(端末)上で、現在のディレクトリを変更するために使用されるもの。

とくにリモート環境・Webサーバー内などでは、デスクトップ環境が使えないこともあり、cdコマンドを使う機会が多くなります。

ターミナル上で実行したいファイルがある際に、cdコマンドで移動をし、実行できるようになるのです。

cd コマンドの基本構成

cd コマンドの構成は以下のようになります。

cd [ディレクトリパス]

例えば、以下のようになります。

cd ~/Downloads

ディレクトリパスについては、相対パス・絶対パスのどちらでも構いません。

相対パスは今いるところからのパス。絶対パスはルートディレクトリからのパスになります。

cdコマンドの具体例

具体的にcdコマンドを理解するために、以下3つの例をご覧ください。

  • ディレクトリ内容を確認したうえで、移動
  • 相対パスで移動
  • 絶対パスで移動

ディレクトリ内容を確認したうえで、移動

「lsコマンド」を使い、現在のディレクトリ内を確認してから移動をします。

> ls
Mode                 LastWriteTime         Length Name
----                 -------------         ------ ----
d-----        2021/05/11     22:42                .config
d-----        2023/02/05     16:09                .ssh
d-----        2023/02/03     22:23                django-dock
d-----        2023/03/12     22:49                flet-gcp
d-----        2023/02/05     15:52                flet-tutorial
d-----        2021/05/11     22:38                funpython
d-----        2021/02/19     15:11                itc-blog
d-----        2021/03/06     15:08                myCRM
d-----        2021/06/30     11:25                myPrograms
d-----        2022/01/28     17:39                myTruffle
d-----        2021/09/29     10:26                nippoApp
d-----        2023/02/03     20:35                playground
d-----        2021/01/27     13:23                sqlite
-a----        2022/12/15     10:35              7 .bash_history
-a----        2021/03/06     22:56             86 .gitconfig

> cd myCRM

Windows上のwslでの実行例になります。

相対パスで移動

「pwdコマンド」でカレントディレクトリを確認したうえで、相対パスにより移動します。

Windowsでの実行例

> pwd
Path
----
C:\Users\user1\dev

> cd itc-blog

絶対パスで移動

絶対パスで移動する際は、必ず「/」から始めなければなりません。

cd /home/user1/dev/

cdコマンドのオプション一覧

cdコマンドのオプションを見ていきましょう。

知っておくと意外なところで役立つことがわかります。

  • シンボリックリンク先へ移動:-L
  • シンボリックリンク指定元移動:-P
  • エラーを表示する:-e

シンボリックリンク先へ移動:-L

-Lオプションは、シンボリックリンクで示されたパスに移動するためのもの。

シンボリックリンクの実際のパスを追跡して移動するのです。

cd -L symlink

シンボリックリンク指定元移動:-P

-Pオプションを使うと、-Lオプションとは異なり、リンクを辿らず、リンク元のディレクトリに移動します。

cd -P dir

エラーを表示する:-e

-eオプションは、ディレクトリが存在しない場合にエラーメッセージを表示するもの。

通常ではディレクトリのパスが存在しなくてもエラーメッセージは表示されませんが、-eオプションを指定すると、エラーメッセージが表示されるのです。

cd -e /home/nonexisteduser/Documents/

まとめ:cdコマンドでオプションを使うと意外といろいろできる

当記事の内容をまとめます。

  • cdコマンドはディレクトリを移動するためのもの
  • cdコマンドにもオプションはたくさんある
  • オプションを使ってシンボリックリンクへの対応が可能

cdコマンドは、Linuxのコマンドの中でも使われる頻度の高いものです。

ただしいろいろなオプションについて、使いこなしている人はとても少ないでしょう。

ぜひ当記事のオプションを知り、より効率よく作業する方法を見つけてください。

タイトルとURLをコピーしました