【簡単】gzファイルを解凍する方法やできないときの対処法を徹底解説

※本サイトにはプロモーション・広告が含まれています。

(最終更新月:2023年4月)

✔当記事はこのような方に向けて書かれています

「gzファイルを解凍したい」

「gzファイルってそもそも何なの?」

「gzファイルを解凍する方法すべて知りたい」

✔当記事では主に以下をお伝えします

  • gzファイルとは?
  • gzファイルを解凍する方法
  • gzファイルを解凍できるさまざまなコマンド

当記事では、gzファイルとは何かやその解凍方法はもちろん、gzファイルを解凍する複数のコマンドを実例付きで紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

筆者プロフィール

筆者プロフィールアイコン

【現職】プロダクトマネージャー

【副業】ブログ(月間20万PV)/YouTube/Web・アプリ制作

「プログラミング × ライティング × 営業」の経験を活かし、30後半からのIT系職へシフト。現在はプロダクトマネージャーとして、さまざまな関係者の間に入り奮闘してます。当サイトでは、実際に手を動かせるWebアプリの開発を通じて、プログラミングはもちろん、IT職に必要な情報を提供していきます。

【当ブログで紹介しているサイト】

当サイトチュートリアルで作成したデモ版日報アプリ

Django × Reactで開発したツール系Webアプリ

✔人に見せても恥ずかしくないコードを書こう

「リーダブルコード」は、わかりやすく良いコードの定義を教えてくれる本です。

  • 見るからにきれいなコードの書き方
  • コードの分割方法
  • 変数や関数の命名規則

エンジニアのスタンダートとすべき基準を一から解説しています。

何回も読むのに値する本なので、ぜひ手にとって読んでみてください。

gzの解凍について知っておくべき基礎知識3選

gzファイルを解凍するにあたり、最低限必要な知識を身につけましょう。

ただ解凍するだけではなく、今後もgzファイルとうまく付き合うために必要な知識です。

  • gzファイルとは?
  • 圧縮されたファイルの特徴
  • gzファイルを解凍する方法

gzファイルとは?

gzファイルとは、gzipという圧縮プログラムで圧縮されたファイルです。

さまざまなOSで標準的にサポートされているgzipを使えば、Lempel-Ziv-Markov chain-Algorithm (LZMA) というアルゴリズムを使い、高い圧縮率でファイルサイズを減らせます

gzipで圧縮されたファイルは、一般的に.tar.gzという形式で複数のファイルを含むアーカイブとして使用されます。

.tar.gzの「.tar」とは、複数のファイルやディレクトリをまとめたアーカイブファイルのことを指します。これは、テープアーカイブ(tape archive)という意味で、Unixの初期の時代にはリールテープにバックアップするための形式として使われていました。

圧縮されたファイルの特徴

こちらでは圧縮されたファイルの特徴をご覧いただきます。

gzファイルだけでなく、以下4タイプの圧縮ファイルをご覧いただき、簡単な特徴をまとめています。


特徴
gzファイルzipファイルtarファイルbz2ファイル
拡張子.gz.zip.tar.bz2
圧縮率標準的高い圧縮しない非常に高い
圧縮・解凍の速度速い速い速い遅い
複数ファイルの圧縮不可可能可能不可
ファイル構造の保持不可可能可能不可
ファイルサイズの制限4GBまで4GBまで制限なし4GBまで
使用例ソフトウェアのソースコードの配布ファイルの圧縮・送信バックアップシステムの設定ファイルのバックアップ

こちらの表は一般的な特徴を示しています。

オプションを使うなど、実際の使用によって異なる場合があります。

gzファイルを解凍する方法

gzファイルを解凍する方法は以下のとおり。

  • Linuxターミナルで実行できるコマンドを使う
  • ファイルマネージャーを使う
  • 専用のアプリケーション・オンラインツールを使う

各OSで使えるアプリケーションをご紹介します。

Windows上でgzファイルを解凍できるアプリケーション

Windowsでgzファイルを解凍したいときは以下のどれかが使えます。

  • 7-Zip
  • WinZip
  • WinRAR
  • PeaZip
  • gzip

MacOS上でgzファイルを解凍できるアプリケーション

Macでgzファイルを解凍したい時はこちらです。

  • The Unarchiver: 圧縮形式によっては自動的に解凍
  • StuffIt Expander: 多くの圧縮形式に対応
  • Keka: シンプルなUIと高速な解凍速度が特徴で、多くの圧縮形式に対応
  • iZip: Mac App Storeで入手できる無料のアーカイブ解凍ソフトウェア

Linux上でgzファイルを解凍できるアプリケーション

Linuxではコマンドで解凍するのが一般的です。

  • File Roller
  • p7zip: 7-ZipのLinux版コマンドライン版

gunzipコマンドを使った方法

gunzipコマンドを使った方法について解説します。

ターミナル(端末)で解凍したい場合に検討すべき方法のひとつです。

  • gunzipコマンドの概要
  • gunzipコマンドの具体的な使い方とオプションの説明
  • コマンド例

gunzipコマンドの概要

gunzipコマンドは、gzipで圧縮されたファイルを展開するためのコマンド。

gzipコマンドで圧縮されたファイルは、.gz拡張子がつきますが、gunzipコマンドを使用することで、その.gzファイルを解凍して元のファイルに戻すことができるのです。

gunzipコマンドは、単一のファイルのみを処理が可能

gunzipコマンドはgzipコマンドと一緒に配布されている場合が多いため、多くのLinuxディストリビューションにはデフォルトでインストールされています。

gunzipコマンドの具体的な使い方とオプションの説明

gunzipコマンドの基本的な使用法は次のとおりです。

gunzip itc.gz

このコマンドは、itc.gzを展開し、itcという名前の新しいファイルを作成します。

このコマンドを実行すると、元のfile.gzファイルは削除されます。

gunzipコマンドのオプションはこちら。

  • -c: 解凍したファイルを標準出力に出力し、ファイルを解凍することなく、gzipコマンドと同様に圧縮されたファイルの内容を確認できる
  • -d: gzipコマンドと同様に、ファイルを解凍するために使用
  • -f: 解凍先のファイルが既に存在する場合でも、強制的に解凍
  • -r: ディレクトリ内の全ての圧縮されたファイルを再帰的に処理
  • -k: 解凍後に圧縮ファイルを削除せず、ファイルの拡張子を.gzから削除したものを出力
  • -l: gzipファイルのヘッダーを表示
  • -n: ファイル名を解凍先のファイル名として使用せず、gzipファイルのヘッダーに含まれる元のファイル名を使用
  • -q: 冗長なメッセージを抑制
  • -t: gzipファイルが正常に圧縮されているかどうかを確認

コマンド例

以下が「itc_zipped.txt.gz」を解凍したときの例です。

$ ls
dir dir2 itc_zipped.txt.gz
yulikepython:~/Documents/itcdir$ gunzip itc_zipped.txt.gz
yulikepython:~/Documents/itcdir$ ls
dir dir2 itc_zipped.txt

圧縮・解凍のどちらもできるgzipコマンド

gzipを使って圧縮・解凍する方法をご説明します。

解凍だけでなく、どのように圧縮できるかもご説明します。

  • gzipコマンドの概要
  • gzipコマンドの具体的な使い方とオプションの説明
  • コマンド例を交えた解説

gzipコマンドの概要

gzipコマンドは、ファイルをgzip圧縮形式で圧縮するためのコマンドです。

gzip圧縮は、ファイルを小さくするための非常に効率的な方法で、Unix/Linuxシステムで頻繁に使用されます。

gzip圧縮されたファイルの拡張子は、通常「.gz」です。

解凍する場合は-dオプションを使います。

gzipコマンドの具体的な使い方とオプションの説明

gzipコマンドは、次のような基本的な使い方ができます。

gzip [オプション] [ファイル名]

圧縮したいファイル名を指定して、gzipコマンドを実行します。

デフォルトでは、元のファイルは削除され、.gzの拡張子を持つ新しいファイルが作成されます。

以下はgzipコマンドの主なオプションです。

  • -c: 圧縮した結果を標準出力に出力
  • -d: gzipで圧縮されたファイルを解凍
  • -f: ファイルを強制的に圧縮
  • -r: ディレクトリ内のファイルを再帰的に圧縮
  • -t: gzipで圧縮されたファイルが正常に圧縮されているかどうかをテスト
  • -v: 圧縮/解凍の詳細を表示

コマンド例を交えた解説

たとえば、ファイル名itc.txtをgzip形式で圧縮する場合、次のようにします。

gzip itc.txt

これにより、test.txtが圧縮され、新しいファイルtest.txt.gzが作成されます。また、test.txtファイルは元のまま残ります。

gzipで圧縮されたファイルを解凍する場合、次のようにします。

gzip -d itc.txt.gz

これにより、test.txt.gzが解凍され、元のtest.txtファイルが作成されます。

tarコマンドを使った方法

tarコマンドもよく使うコマンドです。

それぞれ見ていきましょう。

  • tarコマンドの概要
  • tarコマンドでgzファイルを解凍する方法
  • コマンド例を交えた解説

tarコマンドの概要

tarは、ファイルやディレクトリのアーカイブ(複数のファイルやディレクトリを一つのファイルにまとめること)を作成するためのコマンド。

Unix系オペレーティングシステムでよく使われます。

tarコマンドには様々なオプションがありますが、代表的なものを以下に示します。

  • -c:新しいアーカイブを作成
  • -x:アーカイブからファイルを抽出するときに使用するオプション
  • -f:アーカイブファイル名を指定
  • -v:詳細な情報を出力
  • -z:gzip圧縮をおこなうためのオプション

tarコマンドの具体例:圧縮する

以下は、具体的なコマンドの例です。

ファイルをアーカイブにする

$ tar -cf archive.tar itc1 itc2

archive.tarという名前のアーカイブファイルを作成し、itc1とitc2をアーカイブに追加します。

gzip圧縮を行いアーカイブにする

tar -czf archive.tar.gz file1 file2

archive.tar.gzという名前のgzip圧縮されたアーカイブファイルを作成し、itc1とitc2をアーカイブに追加します。

tarコマンドでファイルを抽出する

アーカイブからファイルを抽出する

tar -xf archive.tar

archive.tarアーカイブからすべてのファイルを抽出します。

gzip圧縮されたアーカイブからファイルを抽出する

tar -xzf archive.tar.gz

archive.tar.gzアーカイブからすべてのファイルを抽出します。

解凍に失敗した場合の対処法

解凍に失敗した場合についても見ていきましょう。

うまくいかない場合には、その原因を特定できれば処理できる可能性があるからです。

  • 解凍に失敗する原因とその対処法
  • ファイルが壊れている場合の対処法
  • 解凍できる別の方法

解凍に失敗する原因とその対処法

解凍に失敗するときの主な原因をご紹介します。

解凍できない場合の多くは以下に当てはまる場合です。

  • ファイル名が正しく入力されていない
  • ファイルが破損している
  • ディスク容量が足りていない
  • 解凍ツールがインストールされていない
  • 暗号化されている

ファイル名が正しく入力されていない

ファイル名を間違って入力すると、解凍ができません。

対処法として、gzファイルを解凍する際には、正確なファイル名を入力する必要があります。

ファイル名が間違っている場合は、正しいファイル名を確認し、再度入力しましょう。

もし、正確なファイル名が分からない場合は、ファイルの格納場所を確認し、正確なファイル名を入力するようにします。

ファイルが破損している

gzファイルが破損していると、解凍ができません。

ファイルが破損している原因は、転送中にエラーが発生した場合や、ファイルが壊れた場合が考えられます。

対処法としては、まずファイルを再ダウンロードすることが挙げられます。

もし、同じファイルが破損してしまう場合は、転送方法を変更するか、別の圧縮形式のファイルを利用することを検討してください。

ディスク容量が足りていない

ディスク容量が足りていない場合もエラーになり、解凍ができない場合があります。

なぜならgzファイルを解凍する際には、一時的にディスク容量が必要になるからです。

対処法としては、ディスク容量を確保するために、一時的なファイルを削除するか、不要なファイルを削除する必要があります。

解凍ツールがインストールされていない

gzファイルを解凍するためには、解凍ツールが必要です。

もし、解凍ツールがインストールされていない場合はエラーになってしまうでしょう。

対処法としては、PC内の解凍ツールを確認し、必要なものをインストールしてください。

ファイルが暗号化されている

ファイルが暗号化されていると通常のコマンドでは解凍できません。

暗号化されたファイルを解凍するためには、パスワードや鍵が必要になるからです。

正しいパスワードを入力しましょう。

ファイルが壊れている場合の対処法

ファイルが壊れてしまったときにできることを詳しく見ていきます。

別のダウンロード元から同じファイルを取得する方法でも上手くいかない場合は、以下の方法で修復を試みてください。

  1. エラーの原因を特定する
  2. ファイルを分割する
  3. 壊れた部分を特定する
  4. 壊れた部分を修復する

エラーの原因を特定する

どのようなエラーが出ているかを確認しましょう。

以下のように、ターミナルで解凍を試みるとエラーメッセージが表示されます。

gunzip file.gz
gzip: file.gz: unexpected end of file

このように表示された場合は、ファイルの終端が予期せず到達し、破損等の可能性があります。

ファイルを分割する

ファイルが壊れた場合、元のファイルからデータを抜き出して、新しいファイルを作成できます。

まずは以下の方法でファイルを分割しましょう。

split --bytes=1M file.gz file.gz.

1MBごとにファイルを分割しているのです。

細かく分割することで、破損箇所の特定がしやすくなります。

壊れた部分を特定する

分割されたファイルを解凍してみましょう。

以下のようにコマンドを実行します。

gunzip file.gz.aa

このコマンドでエラーが発生しなければ、次のファイルを解凍していきます。

エラーが発生した場合は、そのファイルが壊れている可能性が高いです。

その場合は、次のステップに進みます。

壊れた部分を修復する

ファイルが壊れている部分を特定したら、元のファイルからその部分を取り出し、新しいファイルを作成します。

以下のコマンドを使います。

dd if=file.gz of=part1 bs=1 count=300

このコマンドの構成は以下のとおり。

  • ifオプション:元のファイル名を指定
  • ofオプション:新しいファイル名を指定
  • bsオプション:入出力のブロックサイズとして、ここでは1バイトを指定
  • countオプション:読み込むバイト数として、壊れた部分のサイズを指定

このコマンドで新しいファイルを作成したら、gunzipコマンドで解凍してください。

解凍できる別の方法

解凍に失敗した場合、ファイルが壊れている可能性がありますが、他にも解凍に失敗する原因はさまざまです。

以下にも試せる方法をいくつか紹介します。

  • ファイル名を変更:ファイル名に日本語やスペースが含まれている場合、解凍に失敗することがあるので、英数字のみの名前にしてから解凍
  • 解凍先のフォルダーを変更: 解凍先のフォルダーに、同じ名前のファイルがある場合、解凍に失敗することがあるので、新しいフォルダーに解凍
  • 解凍ツールをアップデート:解凍ツールをアップデートし、最新バージョンで解凍

まとめ:gzファイルの解凍は意外と簡単

当記事の内容をまとめます。

  • gzipファイルとは、gzipで圧縮されたファイルのこと
  • gzipファイルを解凍するには、gunzipやgzip -dが使える
  • ファイルの解凍ができないときは、再ダウンロードなど試せることにチャレンジする

gzファイルとは、さまざまなOSで幅広く使われている圧縮ファイル形式です。

gzipコマンドやgunzipを使いこなせば、その圧縮や解凍は簡単。

ぜひマスターして、ファイルの圧縮・解凍に困らないようにしてください。

タイトルとURLをコピーしました