MySQLでSELECT文を使う方法|基礎から具体的な書き方まで

※本サイトにはプロモーション・広告が含まれています。

(最終更新月:2023年10月)

✔このような方へ向けて書かれた記事となります

「mysql selectコマンドって一体何?」

「mysql selectコマンドの具体的な使用方法が知りたい」

「mysql selectコマンドの実際の適用例を見たい」

✔当記事を通じてお伝えすること

  • mysql selectコマンドの基盤知識
  • mysql selectコマンドの適切な記述方法とその多面的な利用
  • mysql selectコマンドの具体的な運用場面

当記事では、mysql selectコマンドの初歩から、細かなオプションの利用法まで、具象的な実例に基づき、詳細に説明します。

ぜひ最後までお読みください。

筆者プロフィール

筆者プロフィールアイコン

【現職】プロダクトマネージャー

【副業】ブログ(月間20万PV)/YouTube/Web・アプリ制作

「プログラミング × ライティング × 営業」の経験を活かし、30後半からのIT系職へシフト。現在はプロダクトマネージャーとして、さまざまな関係者の間に入り奮闘してます。当サイトでは、実際に手を動かせるWebアプリの開発を通じて、プログラミングはもちろん、IT職に必要な情報を提供していきます。

【当ブログで紹介しているサイト】

当サイトチュートリアルで作成したデモ版日報アプリ

Django × Reactで開発したツール系Webアプリ

✔人に見せても恥ずかしくないコードを書こう

「リーダブルコード」は、わかりやすく良いコードの定義を教えてくれる本です。

  • 見るからにきれいなコードの書き方
  • コードの分割方法
  • 変数や関数の命名規則

エンジニアのスタンダートとすべき基準を一から解説しています。

何回も読むのに値する本なので、ぜひ手にとって読んでみてください。

データベースの事前準備

初めに、サンプルデータを用意する必要があります。

以下のコマンドを実行して、テスト用のデータベースとテーブルを作成しましょう。

CREATE DATABASE test_db;
USE test_db;
CREATE TABLE sample(id INT, name VARCHAR(255));
INSERT INTO sample(id, name) VALUES(1, 'Taro'), (2, 'Hanako');

これにより、続く実践例で使用するデータベースが準備されます。

‘mysql select’の基本理解

こちらでは、MySQLにおけるSELECTコマンドの基本についてお伝えしていきます。

基本を理解することで、さまざまなクエリの作成に自信を持てるはずです。

  • ‘mysql select’文の基本構造と用途
  • 全項目取得:アスタリスク(*)の活用
  • 各データ型ごとにデータ取得の例示

‘mysql select’文の基本構造と用途

SELECT文は、データベースからデータを取得するための命令です。

基本構造は以下のとおり。

SELECT カラム名 FROM テーブル名;

例えば、先ほど作成したsampleテーブルから全データを取得する場合は以下のようになります。

SELECT * FROM sample;

SQL言語としてのSELECT文は以下の記事で詳しく解説しています。

全項目取得:アスタリスク(*)の活用

SELECT文でアスタリスク(*)を使うと、全カラムのデータを取得できます。

実際のコードは以下のとおりです。

SELECT * FROM sample;

これにより、sampleテーブル内の全てのカラム情報が表示されます。

各データ型ごとにデータ取得の例示

MySQLにはさまざまなデータ型が存在します。

文字列型であるVARCHARや数値型のINTなど、各データ型に応じて、データの取得方法も少し異なります。

以下は各データ型ごとの取得方法の例です。

-- 文字列型 (VARCHAR)
SELECT name FROM sample;

-- 数値型 (INT)
SELECT id FROM sample WHERE id > 1;

このように、データ型ごとに異なる条件や方法でデータを取得できます。

データ操作:演算と組み込み関数の使用

こちらでは、『データ操作』に関してお伝えしていきます。

データの操作をマスターすることで、より柔軟なデータの取得や変換が可能です。

  • カラムの四則演算とその例
  • 組み込み関数の利用を取り入れた実例

カラムの四則演算とその例

SELECT文では、カラム間の四則演算も可能です。

例えば、価格と数量のカラムがある場合、その合計金額を計算できます。

SELECT price, quantity, price * quantity AS total FROM products;

このようにASを使用することで計算結果に名前を付けられます。

組み込み関数の利用を取り入れた実例

MySQLには多数の組み込み関数が提供されており、さまざまなデータ操作が可能です。

例として、文字列の長さを取得するLENGTH関数を紹介します。

SELECT name, LENGTH(name) AS length FROM sample;

このクエリは、sampleテーブルのnameカラムの文字列の長さを取得します。

結果の絞り込み:WHERE・LIMIT句

こちらでは、『結果の絞り込み』についてお伝えしていきます。

データの絞り込みを行うことで、必要なデータのみを効率的に取得できるでしょう。

  • 表示数を制限する:LIMITの使い方
  • 特定の条件で絞り込む:WHERE句の応用

表示数を制限する:LIMITの使い方

大量のデータがあるテーブルから、一部のデータのみを取得したい場合、LIMIT句を使用します。

以下は、sampleテーブルから先頭2件のみ取得する例です。

SELECT * FROM sample LIMIT 2;

特定の条件で絞り込む:WHERE句の応用

WHERE句を使用すると、特定の条件に合致するデータのみを取得できます。

例えば、idが1のデータのみを取得したい場合は以下のとおり。

SELECT * FROM sample WHERE id = 1;

条件式の組み合わせ:論理式の理解

こちらでは、『条件式の組み合わせ』についてお伝えしていきます。

複数の条件を組み合わせることで、更に詳細なデータの絞り込みが可能になるでしょう。

  • 条件「かつ」:ANDの使い方
  • 条件「または」:ORの使用例
  • その他の演算子:NOT, XORの解説
  • 複数の条件式を組み合わせる方法

条件「かつ」:ANDの使い方

ANDを使用すると、複数の条件を同時に満たすデータを絞り込めます

以下は、idが1より大きく、nameが’Taro’のデータを取得する例です。

SELECT * FROM sample WHERE id > 1 AND name = 'Taro';

条件「または」:ORの使用例

ORを使用すると、いずれかの条件を満たすデータを絞り込めます

idが1またはnameが’Hanako’のデータを取得する場合は、以下のように記述しましょう。

SELECT * FROM sample WHERE id = 1 OR name = 'Hanako';

その他の演算子:NOT, XORの解説

NOTは条件を否定し、XORは排他的論理和を表します。

これらを使用すると、より複雑な条件での絞り込みが可能です。

-- NOTの使用例: nameが'Taro'ではないデータを取得
SELECT * FROM sample WHERE NOT name = 'Taro';

-- XORの使用例: idが1またはnameが'Hanako'だが、両方とも該当しないデータを取得
SELECT * FROM sample WHERE id = 1 XOR name = 'Hanako';

複数の条件式を組み合わせる方法

括弧を使用して、複数の条件式を効果的に組み合わせられます。

より詳細な条件でのデータ絞り込みが可能です。

-- idが1より大きく、nameが'Taro'または'Hanako'のデータを取得
SELECT * FROM sample WHERE id > 1 AND (name = 'Taro' OR name = 'Hanako');

よくあるエラーとその対策

初心者がよく遭遇するエラーのひとつに、カラム名やテーブル名のタイポがあります

エラーメッセージをよく読み、スペルミスや大文字小文字の違いに注意してください。

また、SQLキーワード(SELECT, FROMなど)とカラム名・テーブル名が衝突することでエラーが発生します。

バッククォート(“)でカラム名やテーブル名を囲みましょう。

まとめ

当記事では、MySQLのselect文について学習してきました。

日常の業務や学習において、この知識が皆さんの力となり、より高度なデータ操作や問題解決の手助けとなれば幸いです。

ただし、MySQLの学習はここで終わりではありません。

まだまだ多くの機能やコマンド、テクニックが存在しますので、データベースの学習を継続し、より多くの知識と経験を積んでいくことをおすすめします。

【保存版】SQL言語とは?データベースの基礎知識から実例まで徹底的に解説
SQL言語を学びたいですか?当ページではSQL言語とはなにかということはもちろん、SQL言語で学ぶべき基本事項をご紹介しています。それぞれの記事では、実例も載っていますので、初心者の方でもわかりやすくご覧いただける内容です。
タイトルとURLをコピーしました