(最終更新月:2022年12月)
✔このような方へ向けて書かれた記事となります
「Pythonで改行はどうやるの?」
「Pythonのprint関数で出力を改行にしたい。」
「Pythonのprint関数に改行の文字列を入力したい。」
✔当記事を通じてお伝えすること
- Pythonの改行文字について
- print関数で出力文字列を改行する方法
- print関数に改行を含む文字列を入力する方法
Pythonでの改行文字とは
Pythonで改行するための文字は以下のとおり。
\n
例えば、以下のように記述します。
>>> print("句読点ごとに、\n改行を、\nします。")
句読点ごとに、
改行を、
します。
\nを使うと改行できるようになるのです。
Python print関数での改行の扱い
Pythonのprint関数で改行を扱う方法を見ていきましょう。
目的により、できることがいろいろとあるのです。
- 引数「end」:末尾の改行
- 引数「sep」:接続時の改行
- トリプルクオート:記述時と出力時で改行
- \(バックスラッシュ)のみ:記述時のみ改行
引数「end」
Pythonにはend引数は、print文の末尾に自動で追加されるものが入っています。
end引数を以下のパターンで見ていきます。
- デフォルト:\n
- 空欄を入れる
- 任意の値を入れる
デフォルトは\n
デフォルトでは\nとなっているため、printを連続して使うと改行されて出力されるのです。
#デフォルトでは、print(end="\n")となっている。
print("1行目")
print("2行目")
print("3行目")
【出力結果】
1行目
2行目
3行目
空欄を入れる
end引数を空欄にすると、改行されません。
#end引数を空欄にすると
print("1行目", end="")
print("2行目", end="")
print("3行目", end="")
【出力結果】
1行目2行目3行目
任意の値を入れる
end引数に、任意の値(「|」)を入れてみます。
#end引数に値を入れると
print("1行目", end="|")
print("2行目", end="|")
print("3行目", end="|")
【出力結果】
1行目|2行目|3行目|
引数「sep」
sep引数は、複数の要素を連結するときに代入されるもの。
以下の3通り見ていきます。
- デフォルトは半角スペース
- 改行を入れる
- 好きな値を入れる
デフォルトは半角スペース
sep引数のデフォルトは半角スペースです。
#デフォルトのまま出力
print("要素1", "要素2", "要素3")
【出力結果】
要素1 要素2 要素3
改行文字を入れる
sep引数に、改行文字を入れてみます。
#sepに改行文字を入れる
print("要素1", "要素2", "要素3", sep="\n")
【出力結果】
要素1
要素2
要素3
好きな値を入れる
sep引数に、「→」を入れてみました。
#sepに好きな値を入れる
print("要素1", "要素2", "要素3", sep="→")
【出力結果】
要素1→要素2→要素3
トリプルクオート:コードも出力も改行
トリプルクオート(”””)を使うと、コード内の改行が出力に反映されます。
print("""
試しに
改行
してみました
""")
【出力結果】
試しに
改行
してみました
\(バックスラッシュ)のみ:コードのみ改行
\(バックスラッシュ)を使うと、コードのみ改行され、出力には反映されません。
print("改行が\
反映\
されてません。")
【出力結果】
改行が反映されてません。
Pythonの改行を削除・変換する
Pythonのコードで改行が設定されているものを、削除したり、変換したりできます。
以下の3パターンが使える方法です。
- splitlinesとjoin
- replace
- strip
splitlinesとjoin
改行をそのまま出力します。
>>> sample_str = "今日は\nいい天気\nです。"
>>> print(sample_str)
今日は
いい天気
です。
splitlinesとjoinを使います。
>>> sample_str = "今日は\nいい天気\nです。"
>>> print("".join(sample_str.splitlines()))
今日はいい天気です。
replace
replaceで、\nを入れ替えられます。
>>> sample_str = "今日は\nいい天気\nです。"
>>> sample_str.replace("\n", "")
'今日はいい天気です。'
strip
改行\nが、文章の前後についている場合は、stripで全削除できます。
>>> sample_str2 = "\n改行で始まり、改行で終わる\n"
>>> print(sample_str2)
改行で始まり、改行で終わる
>>> print(sample_str2.strip())
改行で始まり、改行で終わる
まとめ:Pythonの改行文字はいろいろなところに隠れている
当記事の内容をまとめます。
- Pythonで改行をしたいなら、\nを使う
- print関数のendとsepを使うと便利
- 改行の仕組みを知れば、使いこなすのは簡単