【Python】文字列を結合するさまざまな手法を実例付きで解説

※本サイトにはプロモーション・広告が含まれています。

(最終更新月:2023年7月)

✔以下の疑問をお持ちの方へ向けた記事です

「Pythonで文字列をどうやって結合するのだろう?」

「Pythonの文字列結合の基本的なコードを学びたい」

「Pythonでの文字列結合の具体的な実例を見てみたい」

✔この記事を読むことで得られる知識

  • Pythonによる文字列結合の基本的な方法
  • Pythonの文字列結合のコードやその応用
  • Pythonでの文字列結合の具体的な実例

この記事では、Pythonを用いた文字列結合の基本的な方法から、その具体的なコードの書き方、そして実際に文字列を結合する具体的な例までを詳しく解説します。

また、さまざまなケースにおける効率的な文字列結合のテクニックもご紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

筆者プロフィール

筆者プロフィールアイコン

【現職】プロダクトマネージャー

【副業】ブログ(月間20万PV)/YouTube/Web・アプリ制作

「プログラミング × ライティング × 営業」の経験を活かし、30後半からのIT系職へシフト。現在はプロダクトマネージャーとして、さまざまな関係者の間に入り奮闘してます。当サイトでは、実際に手を動かせるWebアプリの開発を通じて、プログラミングはもちろん、IT職に必要な情報を提供していきます。

【当ブログで紹介しているサイト】

当サイトチュートリアルで作成したデモ版日報アプリ

Django × Reactで開発したツール系Webアプリ

✔人に見せても恥ずかしくないコードを書こう

「リーダブルコード」は、わかりやすく良いコードの定義を教えてくれる本です。

  • 見るからにきれいなコードの書き方
  • コードの分割方法
  • 変数や関数の命名規則

エンジニアのスタンダートとすべき基準を一から解説しています。

何回も読むのに値する本なので、ぜひ手にとって読んでみてください。

Pythonと文字列操作について

ここでは、Pythonと文字列操作についてお話しします。

結合についてだけでなく、文字列についての基礎をおさらいしましょう。

  • Pythonと文字列操作について
  • 文字列結合の必要性と利点

Pythonと文字列操作について

Pythonは、シンプルな文法と強力な標準ライブラリを持ち、さまざまな分野で活用されるプログラミング言語です。

  • データ解析
  • 自動化
  • Web開発

その中でも、ログ分析からレポート生成まで、多くのタスクで必要となる文字列操作は、とくに重要な要素といえるでしょう。

文字列結合の必要性と利点

文字列結合とは、複数の文字列をひとつにまとめる操作のこと。

データの整形や出力メッセージの作成など、多くの場面で利用されます。

Pythonではさまざまな文字列結合の方法が提供されており、それぞれに特性と利点があります。

それらを理解し適切に活用することで、より効率的なコードを書けるのです。

タイトル説明
+演算子を使用する方法文字列同士を+演算子で連結します。result = str1 + str2
join()メソッドを使用する方法join()メソッドを使って、リストなどのイテラブルな要素を指定の区切り文字で連結します。result = delimiter.join(iterable)
f-stringsを使用する方法f-stringsを使って変数を埋め込んだ文字列を作成します。result = f"{var1} {var2}"
str.format()メソッドを使用する方法str.format()メソッドを使って、変数を埋め込んだ文字列を作成します。result = "{} {}".format(var1, var2)
%演算子を使用する方法(旧式の書き方)%演算子を使って変数を埋め込んだ文字列を作成します。result = "%s %s" % (var1, var2)

Pythonにおける文字列の基本

次に、Pythonでの文字列の基本について解説します。

文字列の定義と、文字列の生成方法について詳しく見ていきましょう。

  • 文字列とは?
  • 文字列の生成方法

文字列とは?

文字列とは、一連の文字のことです。

Pythonでは、文字列はシングルクォート(‘ ‘)やダブルクォート(” “)で囲んだ文字の並びとして表現されます。

これらは互換性があり、どちらを使用しても問題ありません。

文字列の中でさらにクォートを使いたい時は、文字列内に使うものと、中で使うものを分けると分かりやすいでしょう。

# ダブルクォートで囲まれた文字列内でシングルクォートを使用する例
string1 = "I'm using single quotes inside double quotes."
print(string1)  # 出力: I'm using single quotes inside double quotes.

# シングルクォートで囲まれた文字列内でダブルクォートを使用する例
string2 = 'He said, "Hello, world!"'
print(string2)  # 出力: He said, "Hello, world!"

文字列の生成方法

Pythonでは、クォートで直接文字列を作れますが、ほかにもさまざまな文字列の生成方法があります。

  • 数値をstr関数に渡して文字列に変換する
  • 複数の文字列を結合する
  • 特殊なエスケープシーケンス(改行やタブなど)

また、トリプルクォート(””” “””または”’ ”’)を使用すると、改行を含む複数行にわたる文字列を生成することも可能です。

# 数値を文字列に変換する方法
number = 10
string1 = str(number)  # 数値を文字列に変換
print(string1)  # 出力: "10"

# 複数の文字列を結合する方法
string2 = "Hello"
string3 = "world!"
result = string2 + " " + string3  # 文字列を結合
print(result)  # 出力: "Hello world!"

# 特殊なエスケープシーケンスを使用する方法
string4 = "This is a line\nThis is a tab:\t\tand this is a backslash: \\"
print(string4)
"""
出力:
This is a line
This is a tab:          and this is a backslash: \
"""

# トリプルクォートを使用して複数行の文字列を生成する方法
string5 = """This is
a multi-line
string"""
print(string5)
"""
出力:
This is
a multi-line
string
"""

Pythonでの文字列結合の基本

こちらでは、Pythonで文字列を結合する基本的な方法を解説します。

さまざまな方法の特徴を掴み、使い分けられるようにしましょう。

  • プラス(+)演算子を使った文字列結合
  • プラスイコール(+=)演算子を使った文字列結合
  • 文字列リテラルの連続による結合

プラス(+)演算子を使った文字列結合

Pythonで最も一般的な文字列結合の方法は、プラス(+)演算子を使用する方法です。

2つ以上の文字列を取り、それらをひとつに結合します。

print('Hello, ' + 'world!') #出力:'Hello, world!' 

プラスイコール(+=)演算子を使った文字列結合

プラスイコール(+=)演算子を使用した文字列の結合もよく用いられます。

この方法は、元の文字列に別の文字列を追加する際に使用します。

msg = 'Hello, '
msg += 'world!'
print(msg)  # 出力: "Hello, world!"

文字列リテラルの連続による結合

Pythonでは、文字列リテラル(すなわち、クォートで囲まれた文字列)を連続して記述すると、それらは自動的に結合されます。

この方法は、非常に長い文字列を複数の行に分けて書く際に便利です。

greeting = "Hello, " "world!"
print(greeting)  # 出力: "Hello, world!"

数値と文字列の結合方法

こちらでは、数値と文字列の結合方法について、詳しく見ていきましょう。

やり方を間違えると、エラーにも繋がります。

しっかりと確認が必要です。

  • プラス(+)演算子とstr()関数を使った結合
  • format()関数やf文字列を用いた結合方法

プラス(+)演算子とstr()関数を使った結合

数値を文字列に結合するには、まず数値を文字列に変換する必要があります。

これはstr()関数を使用しておこないましょう。

answer = 42
message = 'The answer is ' + str(answer)
print(message)  # 出力: 'The answer is 42'

format()関数やf文字列を用いた結合方法

format()関数やf文字列(フォーマット済み文字列リテラル)も、数値と文字列を結合する良い方法です。

format()関数を使用する場合、{}プレースホルダーを文字列に挿入し、それに続いてformat()関数で数値を指定します。

# format()関数を使用した数値と文字列の結合
answer = 42
message = 'The answer is {}'.format(answer)
print(message)  # 出力: 'The answer is 42'

# f文字列を使用した数値と文字列の結合
answer = 42
message = f'The answer is {answer}'
print(message)  # 出力: 'The answer is 42'

format関数について、こちらで詳しく解説しています。

【Python】format()メソッドの基本|具体例付きで解説
Pythonでformat()メソッドについて知りたいですか?当記事では、Pythonでの基本的なformat()メソッドの基本的な書き方や実践的な例を詳細に解説しています。具体例をたくさん載せているので、手を動かしながら学べる内容です。ぜひ最後までご覧ください。

リストを用いた文字列結合

こちらでは、Pythonのリストを用いた文字列の結合方法を解説します。

リストから文字列へも、よく使われる方法です。

  • join()メソッドを使った文字列リストの結合
  • 数値のリストを文字列として結合する方法

join()メソッドを使った文字列リストの結合

join()メソッドは、リスト内の全文字列を結合する最も効率的な方法です。

文字列間に、指定された区切り文字(デリミタ)を挿入できます。

# デリミタなしの結合
date_list = ['2023', '06', '22']
joined_date = ''.join(date_list)
print(joined_date)  # 出力: '20230622'

# デリミタありの結合
date_list = ['2023', '06', '22']
joined_date = '-'.join(date_list)
print(joined_date)  # 出力: '2023-06-22'

数値のリストを文字列として結合する方法

数値のリストを文字列として結合するには、まず全ての数値を文字列に変換する必要があります。

なぜなら数値同士の結合ではエラーが発生してしまうからです。

これはリスト内包表記とstr()関数を組み合わせておこないましょう。

number_list = [2023, 6, 22]
joined_numbers = '-'.join([str(n) for n in number_list])
print(joined_numbers)  # 出力: '2023-6-22'

それぞれの結合方法の違いと使いどころ

こちらでは、それぞれの文字列結合方法の特性を詳しく説明します。

違いを理解すれば、より効率的に作業できるでしょう。

  • プラス(+)演算子の利点と欠点
  • join()メソッドの利点と欠点
  • f-stringsの利点と欠点

プラス(+)演算子の利点と欠点

プラス(+)演算子は、コードが読みやすく、理解しやすいことが利点です。

特に、少数の文字列を結合する際には非常に便利といえます。

ただし大量の文字列を結合する場合、各ステップでメモリを割り当てる必要があるため、効率が悪いのがデメリットです。

str1 = "Hello"
str2 = "world"
str3 = "!"

result = str1 + " " + str2 + str3
print(result)  # 出力: "Hello world!"

join()メソッドの利点と欠点

join()メソッドは、大量の文字列を結合する際の最も効率的な方法です。

なぜなら一度に全文字列を連結できるから。

ただし、join()メソッドの構文は初学者には少々難解に感じられるかもしれません。

手を動かして、構文に慣れていく必要があるでしょう。

words = ["Hello", "world", "!"]

result = " ".join(words)
print(result)  # 出力: "Hello world !"

f-stringsの利点と欠点

f-stringsは、Python 3.6以降で利用可能な新しい機能で、文字列と変数を非常に簡単に結合できます。

非常に高速であることも特徴です。

ただし、古いバージョンのPythonでは使用できないこと、また、特に長い文字列を結合するには向いていないことが欠点と言えます。

name = "一郎"
age = 25

result = f"私の名前は{name}です。{age}歳です。"
print(result)  # 出力: "私の名前は一郎です。25歳です。"

サンプルコードとその解説

こちらでは、実際のコードを使用して、前述の文字列結合方法を示します。

できれば記載のサンプルを、自分でも書きながら進めていきましょう。

  • プラス(+)演算子を使った文字列結合のサンプルコード
  • join()メソッドを使った文字列結合のサンプルコード
  • f-stringsを使った文字列結合のサンプルコード

プラス(+)演算子を使った文字列結合のサンプルコード

まず、最も基本的なプラス(+)演算子を使用した例を見てみましょう。

str1 = "Hello"
str2 = "World"
combined_str = str1 + " " + str2
print(combined_str)  # 出力: Hello World

このコードは “Hello” と “World” という二つの文字列をスペースを挟んで結合します。

join()メソッドを使った文字列結合のサンプルコード

次に、join()メソッドを用いた例を見てみましょう。

str_list = ["Hello", "World"]
combined_str = " ".join(str_list)
print(combined_str)  # 出力: Hello World

このコードでは、”Hello” と “World” が入ったリストから一つの文字列を生成します。

join()メソッドはリストのすべての要素を一度に結合します。

f-stringsを使った文字列結合のサンプルコード

最後に、f-stringsを使用した例を見てみましょう。

str1 = "Hello"
str2 = "World"
combined_str = f"{str1} {str2}"
print(combined_str)  # 出力: Hello World

このコードは “Hello” と “World” をスペースで結合します。

f-stringsを使用すると、文字列の中に変数を直接埋め込むことができます。

この機能はコードの可読性を高めます。

文字列結合の応用例

ここでは、文字列結合の実際の応用例をいくつか紹介します。

  • ファイル名の生成
  • ユーザーからの入力値を用いたメッセージの生成

ファイル名の生成

文字列の結合は、動的にファイル名を生成する際などに非常に便利です。

例えば、日付を含むログファイルを生成する際には次のように使用できます。

import datetime
date = datetime.date.today()
filename = f"log_{date}.txt"
print(filename)  # 出力: log_2023-06-22.txt

このコードは、日付に基づいてファイル名を動的に生成します。

ファイル名は日々変わるため、文字列の結合を使って生成すると便利です。

ユーザーからの入力値を用いたメッセージの生成

また、ユーザーからの入力値をもとに、カスタムメッセージを生成する際にも文字列結合が役立ちます。

以下に一例を示します。

name = input("Enter your name: ")
message = f"Hello, {name}! Welcome to our site."
print(message)

このコードでは、ユーザーが名前を入力すると、その名前を用いてメッセージを生成します。

ユーザー毎に異なるメッセージを表示するために、文字列結合を使用しています。

繰り返しによる文字列結合

文字列を特定の回数繰り返すには、アスタリスク(*)を使用します。

例えば、文字列 “Hello” を3回繰り返すには次のように書きます。

message = "Hello" * 3
print(message)  # 出力: HelloHelloHello

例えば、特定の文字で行を埋めるための区切り文字列を作るなど、さまざまな場面で使えます。

ただし、大量の文字列を繰り返す際には、メモリを大量に消費する可能性があるため注意が必要です。

まとめ

当記事では、Pythonでの文字列結合について学習してきました。

文字列結合は非常に頻繁に使用される技術であり、その使用方法を理解することはPythonプログラミングの基礎と言えるでしょう。

これらのテクニックを自身のコードに適用して、より効率的なプログラムを書けます。

Pythonで文字列を連結する方法を場面別・具体例付きで解説
Pythonで文字列を連結する方法について知りたいですか?文字列の連結は、情報を組み合わせて新しいメッセージを作成するための基本的な手段です。当記事では、Pythonを用いて文字列を連結する基本的な方法や実践的な例を詳細に解説しています。初心者の方必見です。
タイトルとURLをコピーしました